14組の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
クラス
[
趣味
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全17件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
金曜2限
投稿者:
m9(^Д^)プギャー
投稿日:2009年12月23日(水)16時08分20秒
返信・引用
郵送先
郵便番号113-8656 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学工学部4号館1階 システム創生学科 環境・エネルギーシステムコース
事務室 Tel:03-5814-7016(内線27016)
封筒の表紙に 「駒場総合科目レポート在中」 と赤字で書いて郵送してくださいとのことです。
なお消印有効期限: 2010年1月18日(月)~2月1日(月)の期間の消印があり、下記に郵送されたもののみを受け付けるとのことです。
金曜日
投稿者:
パ長
投稿日:2009年10月10日(土)00時37分48秒
返信・引用
一限に数理科学受けました。成績評価はレポートと期末試験でもしかしたら中間(小テスト)をやるかもとのことでした
木曜日
投稿者:
パ長
投稿日:2009年10月10日(土)00時33分39秒
返信・引用
一限に表象文化論受けました。
内容はシラバス通りで俺は面白いと思いました。雰囲気は出席取らず弛い感じですがガチなやつが前の席に数人いました。
成績はシラバスにはレポートと書いてありますが授業中にテーマを予めいってあり準備してきて試験(90分)で書くそうです。持ち込み有りかはわかりません。
経済Ⅱ比較
投稿者:
いとう
投稿日:2009年10月10日(土)00時14分50秒
返信・引用
月3丸山 ○頭良さそう。○常識の範囲でわかる。○資本論を読む口実になる。○いい人そう。×経済Ⅱでは丸山先生の本領が発揮できない。×板書しない。×人多い。×数字が出る気配がない。
金4まきまき ○数字、グラフ多用。○人が少ないといえば少ない。○静か。○実用的。×面とむかってまきまきとよべそうにない。×IMF贔屓。×サブプライム問題とグローバル・インバランスの間に関係があるとは思えない。×大鬼っぽくない
経済
投稿者:
ほしの
投稿日:2009年10月 7日(水)23時50分44秒
返信・引用
月3の経済の評価方法は期末試験のみ。
感想、小テストがあったりするらしいけど、どちらとも成績には反映されないそうです。
出席点はないみたい。
やることはマルクスの資本論で計算はなさそう。ただ予習は一週間に多い時には100ページ読まなければならないこともあるらしい…
プギャー
投稿者:
うろじ
投稿日:2009年10月 7日(水)23時36分40秒
返信・引用
月2の物理化学・・・・エネルギー保存の法則を究めるらしいっす。なんか数三とかも使うらしくムずいかもしれんけど、成績は優か不可の二つしかつかないそうっす。
水4&月3
投稿者:
ぐちはら
投稿日:2009年10月 7日(水)23時27分53秒
返信・引用
水4のケルツの中級英語は人多過ぎだから抽選厳しいかも。水5ならまだ人少ないけど。
あ、ちなみに月3の歴史Ⅰの古田教授、前学期にパ長がほぼノーベンで良を獲得しましたw
水曜の履修
投稿者:
パ長
投稿日:2009年10月 7日(水)23時05分32秒
返信・引用
水1の数理・情報一般は逆評では大仏だけど計数工学に関する話題でレポートが書きづらい、けど代筆は余裕。
水4の主題の宇宙素粒子物理学のフロンティアは授業はイミフだけどレポは感想でいいらしいから単位はくると思う。過半数以上の出席が必要だけど学生証をかざすやつだから何人かでいけば大丈夫。
水5の法と国家はゆるくていいと思う。試験は日本史・世界史選択だった人には簡単なほうだと思う、論述で二つのうちから一つを選んで書けばいい
月曜の履修
投稿者:
パ長
投稿日:2009年10月 7日(水)23時01分51秒
返信・引用
今日まで受けた授業の感想書き込むよ
月1の日本語テクスト分析は源氏物語でだるいけど点くると思う。
月2の応用倫理学は授業の終わりにアンケっぽいの書かないといけない。テストは講義で取り上げた話題に関する論述と学期中に自分で考えたことの二本立て。
うっほほい
投稿者:
星野
投稿日:2009年 8月 6日(木)11時40分55秒
返信・引用
誰も投稿してないから投稿してみたZE!!
駒場祭登録完了したZE!!
みんなの協力を待ってるZE!!
じゃあな バイビー
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順